東京高校野球2023 夏4
2022年12月27日
PR 國學院久我山高校はベスト16で帝京に負けた。去年秋は二松学舎に勝利して秋は優勝した。選抜ではベスト4の結果で夏に挑んだが国士舘に負けた。去年のチームほどタレントは居ないがチーム力がある印象。新チームはメンバーが入れ […]
2023夏 東京高校野球3
2022年12月24日
PR 日体大荏原が強くなってきている。 今夏は準優勝、秋はベスト8.少しずつチームのレベルは高くなっているだけに来年夏も期待したい。 帝京戦では10対0とやられただけに夏どういうチームになって強くなるか楽しみです。 国士 […]
2023夏 東京 帝京 日大三
2022年12月24日
PR 春夏秋3大会連続で準決勝進出。帝京は新監督二年目を迎えているが秋大会では二松学舎に負けた。 準決勝は二松学舎との対決。良い勝負ではあったが1歩及ばず。ただエースの高橋は力投して来年にはもっと伸びるのではないかなと思 […]
2023 東京高校野球2
2022年12月20日
PR 東海大菅生が秋優勝しました。絶対的なエース誕生。迫力ある投球、最速148キロと落差のあるフォークでチームを優勝に導いた絶対的なエースといってもおかしくない。 東海大菅生が二松学舎に勝ち頂点に君臨しました。チームの総 […]
2023 夏 東京高校野球 1 二松学舎
2022年12月20日
PR 2023年夏東東京は二松学舎が本命現在、二松学舎は1強で2021年夏、2022年春、2022年夏、3季連続甲子園出場、エース重川と大矢が安定した試合を作り、勝ち方が安定している。打撃陣は押切、片井、柴田、日笠、中川 […]
タイブレークが10回から導入
2022年12月6日
PR 高校野球において歴史が変わるとってもおかしくない制度の導入が始まる。 昔は延長18回までの試合でどちらかが勝つまでの試合だった。 投手が全力でその試合に勝つ為に必死に投げて、自分の肩を疲弊して投げていたのがつい最近 […]